2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シギ・チドリの飛来とカモの飛去

木更津市の田んぼに立ち寄った後、シギチの渡りのタイミングで毎回通っている盤洲干潟に行ってきました。 2020.4.28 ゲートの中に入ると、3月に来た時より草がぼうぼう。これは夏通れなくなりそう。。

田んぼに集まるセイタカシギ

木更津市にある田んぼに、セイタカシギの様子を見に行ってきました。 2020.4.28 毎年ここで繁殖しているようですが、まだ営巣は始まっていませんでした。この日は2,3枚の休耕田で約25羽のセイタカシギが元気に動き回っていました。

まさかのコムクドリ

サシバを期待して、人がいないであろう高滝湖に散歩しに行きました。 2020.4.23 高滝湖に到着するとノスリが高く飛んでいるのが見えました。湖の周りを歩き始めても、いるのは並木に留まっているスズメと時々空に見えるトビだけ。

いちはらクオードの森を歩く

先日のいちはらクオードの森*1の続きです。 2020.4.15 *1:声も姿も美しいオオルリ - mountori -野鳥と登山のブログー

声も姿も美しいオオルリ

いちはらクオードの森に、もう渡ってきている夏鳥を探しに行ってきました。 2020.4.15 出会えた鳥たちの中で、今回はオオルリに絞って紹介します。 いちはらクオードの森に着いてしばらく探しても、目当ての一つであるオオルリはさえずり一つ聞こえません。…

袖ヶ浦公園の野鳥 ~水辺の鳥編~

袖ヶ浦公園で観察した野鳥*1の続きです。 2020.4.9 水辺の鳥編とありますが、アメリカヒドリとその雑種の記事は、下にある注釈からご覧ください。それ以外に観察できた鳥たちを紹介します!カモ類中心です。 *1: やっと見つけたアメリカヒドリ - mountori -…

袖ヶ浦公園の野鳥 ~山野の鳥編~

先日からの袖ヶ浦公園*1の続きです。 2020.4.9 池の周りにある遊歩道でもいろいろな野鳥を観察することができました。 *1:やっと見つけたアメリカヒドリ - mountori -野鳥と登山のブログー ヒドリガモ×アメリカヒドリ - mountori -野鳥と登山のブログー

ヒドリガモ×アメリカヒドリ

袖ヶ浦公園*1の続きです。 2020.4.9 ヒドリガモの群れの中から、アメリカヒドリのほかに、ヒドリガモ×アメリカヒドリの雑種を1羽見つけました。 *1:やっと見つけたアメリカヒドリ - mountori -野鳥と登山のブログー

やっと見つけたアメリカヒドリ

袖ヶ浦公園でアメリカヒドリを(おそらく)2羽見つけました。 2020.4.9 袖ヶ浦公園には毎年のようにアメリカヒドリが入っているらしく、今年2月に一度探しに行きましたが見つけることはできませんでした。 公園に着くと、前回よりもコガモ・オナガガモは減り、…

田んぼ巡り

田んぼのフィールド*1と、時間があったので少し遠くまで鳥を探しに行ってきました。 2020.4.6 田んぼにつくと「チョルチョルチョル…」。ヒバリの大合唱。畝の上で鳴く者もいれば、ホバリングしながら鳴き続けるものまでいました。良い写真は撮れず。。 この…

My field

こんにちは、mountoriです。今回は自分のフィールドについて紹介します! 行く頻度は高くないのですが、自分のフィールドは家から自転車で10分ほどのところにある水田地帯(千葉県のどこかにある)です。ここでは年間を通じて、約40種の野鳥を見ることができま…

エナガと桜

先日の続きです。 2020.4.3 うまくたの路(入り口付近)には桜並木があって、満開! とってもきれいでした。

うまくたで出会った生き物たち

先日*1の続きです。 2020.4.3 うまくたで出会ったのはモズだけではありません。ほかにもたくさんの生き物と出会うことができました。 *1:うまくたの路といっせんぼく湧水、モズ - mountori -野鳥と登山のブログー

うまくたの路といっせんぼく湧水、モズ

ーさっそく自然を探してきました。ー 馬来田のいっせんぼく(木更津市)に行ってきました。2020.4.3 谷のなかにある、うまくたの路を進んでいくと、終点にいっせんぼくと呼ばれる湧水があります。春の里山の風景を楽しみながらいっせんぼくを往復してきました。

ブログ開設のご挨拶

こんにちは、mountoriです。 ブログの開設にあたり、簡単な挨拶をかねて、当ブログと僕の紹介をします。 このブログには、日々観察した野鳥とたまに行く登山のレポートを書いていきます! プロフィールに書いてある通り、どこにでもいる普通の高校生です。違…