口が赤いオオヨシキリ

f:id:mountori:20200509184443j:plain田んぼで採餌するチュウシャクシギアマサギが目的で、市原市の水田地帯に、鳥を観察しに行きました。 2020.5.8

今回はオオヨシキリに絞って紹介します!

 

というのも、この日のバードウォッチングで1番目にしたのがオオヨシキリでした。5月に入って一気に数が増えた気がします。鳴き声は少し残念ですが、かわいい鳥ですよ。

 

田んぼを回っている途中、A地区とT地区で確認しましたが、遠かったりいい写真が取れなかったのですぐ断念。まずはN地区で見つけたオオヨシキリです。

f:id:mountori:20200509182251j:plain

顔に1本かぶっちゃった。狭い空間に本当にたくさんいました。うるさいww。

 

次にN地区の別の場所で観察したオオヨシキリたち。

f:id:mountori:20200509183351j:plain

f:id:mountori:20200509183413j:plain

草の中からひょっこり。

 

f:id:mountori:20200509184150j:plain

f:id:mountori:20200509184220j:plain

f:id:mountori:20200509184248j:plain

f:id:mountori:20200509184443j:plain

f:id:mountori:20200509184513j:plain

ここは草丈が低くて、しっかりと観察することができました。なんかこの少し間抜けな感じがかわいい。

 

再度T地区に戻ってみました。

f:id:mountori:20200509190132j:plain

オオヨシキリって電線にも留まるんですね。

 

この一帯のオオヨシキリの生息状況を知ることができてよかったです。雛が生まれたころにまた行きます!


ブログランキングに参加しています。
⇓これを押して、応援お願いします!!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ