夕日に照らされるツグミ その他ノスリやヒクイナ

f:id:mountori:20210214150133j:plain

夕方、MFをまわってきました。身近なところなのに毎回新しい発見があるというのは不思議です。 2021.1.22,29

 

 1月22日の成果から紹介します。

f:id:mountori:20210210200127j:plain

今年の冬もMFに1羽のノスリがやってきました。いつもはチョウゲンボウがいるので、ノスリが来ていると普段より大きくてすぐにわかります。

 

f:id:mountori:20210210200533j:plain

 キジが目の前をダッシュで横断しました。飛出し注意。。

 

f:id:mountori:20210210200654j:plain

お目当ての鳥を待っているとき、ツグミが近くで餌を探していたのでつい見入っていました。

 

f:id:mountori:20210210221017p:plain

夕日を向いて凛々しい表情。

f:id:mountori:20210214145516j:plain

帰りがけにまたノスリに出会いました。

 

f:id:mountori:20210214145706j:plain

邪魔してしまいました、ごめんなさい。。

 

f:id:mountori:20210214145759j:plain

アオサギも燃えるような冬の日没に黄昏ているよう。

 

f:id:mountori:20210214145917j:plainその後、堰の方にも行きました。今日は一段と大きな渦を作っているハシビロガモ

 

散歩をしている方もつい足を止めて観ていました。

 

f:id:mountori:20210214150133j:plain

ここでもツグミ

 

f:id:mountori:20210214150302j:plain何か銜えていますね。一心不乱に餌を探していて、こちらはあまり気にしていないようでした。

 

f:id:mountori:20210214150358j:plain

地面ギリギリ、至近距離から撮らせてくれるサービス。

 

そしてこの日は堰で初めてヒクイナを見つけました。少なくとも3羽はいるようでしたが、暗くなってきたので次回に持ち越しです。

 

次に1月29日の観察について。

この日も夕方からのスタートで、まず畑・田んぼの方のMFに行きましたが、鳥影は少ない。なので早めに戻ってきて堰でヒクイナを観ます。

 

f:id:mountori:20210214150845j:plain

よかった~、この日もいました。ヒクイナというと夏鳥のイメージでしたが、千葉にもかなり越冬している群れがいるみたいですね。最近ネットでよくヒクイナの写真を見ます。どうしたらあんなに近くで観られるんだろうか。

 

冬観察しやすい上、目・脚まで鮮やかなレンガ色をしているヒクイナは、今冬人気急上昇中の野鳥だと個人的に思っています。

 

動画の最後に映る、奥に隠れる時の足の速さ凄くないですか!?

 

そして短い時間でしたが、クイナも観察できました。嬉しい!!

 

こんな感じで観察すればするほど新しい発見があって、MFが賑やかになっていく気がして楽しいです。ヒクイナもっと近くで観たいな~w。

 

ブログランキングに参加しています。
⇓これを押して、応援お願いします!!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ