みんなが見守るコアジサシ 群れと抱卵

f:id:mountori:20200621174021j:plain
梅雨の合間の晴れ!休みの日に重なってくれました。そこで検見川浜にコアジサシを観察に行きました。 2020.6.20

 

検見川浜にはコアジサシ保護区という区域があり、ロープが張られていて立ち入ることができないようになっています。そのため毎年多くのコアジサシがこの場所で繁殖しています。コアジサシにとっては重要な繁殖地なんですね。今年は特に繁殖している個体数が多いようです。

 

f:id:mountori:20200621172723j:plain

まず着くと波打ち際にコアジサシの群れがいました。確実に100羽以上はいました。

 

f:id:mountori:20200621172856j:plain

解像度は悪いですが、群れの中に1羽だけ冬羽が混じっていました。くちばしがオレンジがかっているので、かって昨年産まれた若い個体かもしれませんね。

 

f:id:mountori:20200621173131j:plain

保護区の方に目を向けてみると、たくさんのコアジサシが繁殖していました。ロープの周りからは、これまた多くの人が繁殖を見守っています。これではネコなどの天敵も近づけませんね。

 

最近水辺の鳥が続いていますが、繁殖行動を観察しやすいからですかね。それに写真をたくさん撮ってしまったので、しばらくコアジサシの記事が続くと思いますが、どうかお付き合いください。

今回は抱卵行動に絞って紹介します!

 

f:id:mountori:20200621173415j:plain

f:id:mountori:20200621173621j:plain

抱卵しています。座っている浅いくぼみが巣です。

 

f:id:mountori:20200621173721j:plain

卵がチラリ。コアジサシは2つの卵を温めています。

 

f:id:mountori:20200621173855j:plain

晴れの日の砂浜はさぞ熱いでしょう。シロチドリの放任主義とは違って一生懸命卵を温めています。

 

f:id:mountori:20200621174021j:plain

しばらくすると1羽のコアジサシが近づいてきました。どうやらこの2羽がペアのようです。

 

f:id:mountori:20200621174138j:plain

抱卵を交代しました。雌雄協力して抱卵するようです。

 

f:id:mountori:20200621174256j:plain

巣を離れることもありますが、すぐに戻ってきます。自分の餌を捕っていたりしていたのかもしれません。

 

f:id:mountori:20200621174425j:plain

卵が気になって仕方がないようです。

 

f:id:mountori:20200621174532j:plain

また交代です。仲良し♡

 

f:id:mountori:20200621174623j:plain

そして去っていきました。

 

f:id:mountori:20200621174712j:plain

こちらは別のペアです。近くに降りてきました。

 

f:id:mountori:20200621174915j:plain

これも別の個体です。かなり近い。コアジサシはあまり人を警戒しないのかな?

 

今回は抱卵している個体たちを紹介しましたが、順調に孵化していて、雛も観察することができました。次回以降でご紹介します!


ブログランキングに参加しています。
⇓これを押して、応援お願いします!!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ