シロチドリ-part3-

f:id:mountori:20200611171159j:plain
盤洲干潟に、繁殖していたシロチドリの様子を見に行ってきました。 2020.6.7

 

先日の続きです。草むらに隠れて観察していると、どんどん近づいてきて、抱卵をしてくれました。抱卵はすぐに終わりましたが、その後も元気に動き回ってくれたので楽しい観察ができました。

 前回と同じようなカットになってしまいますが、シロチドリかわいいので許してください!!

 

f:id:mountori:20200611170302j:plain

一度巣を離れましたが、再び近づいてきました。

 

f:id:mountori:20200611170457j:plain

あっ、ばれた!? 目が合っちゃいました~。

 

f:id:mountori:20200611170637j:plain

砂浜を走るとチドリ感が増します。

 

f:id:mountori:20200611170906j:plain

三度巣に近づいてきた♀。

 

f:id:mountori:20200611171159j:plain

やっぱり卵が気になるようです。

 

f:id:mountori:20200611171316j:plain

ここまで来ましたが、今回も抱卵はせず、海の方へ戻っていきました。

 

f:id:mountori:20200611171647j:plain

シロチドリのペアが遠くに行ってからとった巣の写真です。やはりシロチドリの卵は3個ですね。

 

ちなみに、5/14,5/20に確認したシロチドリの巣(卵)は無くなっていました。無事に孵化したが雛を見つけることができなかったのか、繁殖に失敗して2度目の繁殖がこれなのか、またこれは別のペアなのかは、わかりません。このペア以外にもう1ペア確認できたので。

ただ元気に雛が生活していることと、この卵も無事に孵化してくれるのを祈るしかありません。

できたらこの巣を見守っていきたいと思っています。ただ遅めの繁殖なので、梅雨の大雨で流されないか心配です。


ブログランキングに参加しています。
⇓これを押して、応援お願いします!!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ