幕張海岸から谷津干潟まで歩いて歩いて鳥探し ③赤い実には鳥が集まる

f:id:mountori:20220218174536j:plain

京葉線海浜幕張駅から南船橋駅までの2駅分、海岸や都市公園を歩きながら鳥を探してきました。最後は谷津干潟赤い実編を紹介します。干潟をぐるっと周る遊歩道の街路樹には赤い実が鈴なりに実っていました。入れ代わり立ち代わりで鳥がやってきます。野鳥は”赤い実”が大好きです。 2022.1.2

 

続きを読む

幕張海岸から谷津干潟まで歩いて歩いて鳥探し ②冬の公園はメジロが優しく彩る

f:id:mountori:20220211174718j:plain

京葉線海浜幕張駅から南船橋駅までの2駅分、海岸や都市公園を歩きながら鳥を探してきました。今回は秋津公園・谷津干潟編を紹介します。葉が落ちている冬は、小鳥たちを観察しやすい季節でもありますが、地味で彩りの少ない季節でもあります。そんな中、春の新芽のような鮮やかな色をしたメジロが飛び交っているのは微笑ましいことです。 2022.1.2

 

続きを読む

幕張海岸から谷津干潟まで歩いて歩いて鳥探し ①イソヒヨドリに会いたくて

f:id:mountori:20220204001651j:plain

京葉線海浜幕張駅から南船橋駅までの2駅分、海岸や都市公園を歩きながら鳥を探してきました。今回は幕張海岸編を紹介します。海ガモ類やイソヒヨドリなどを観察できました。 2022.1.2

 

続きを読む

ニシオジロビタキに万歳@袖ヶ浦公園

f:id:mountori:20220121224223j:plain

今年一発目の鳥見は袖ケ浦公園にしました。寅年元日からトラツグミを見つけた奇跡はこの前記事にしましたが、その他にもいろいろな野鳥を観察することができ、楽しく本年もスタートを切ることができました。特にニシオジロビタキは思いがけず目の前に現れたので、びっくりでした。毎回満足させてくれる袖ケ浦公園はすごい。 2022.1.1

 

続きを読む

いつもそこにはイソシギがいる

f:id:mountori:20220113234642p:plain

久しぶりにMy Fieldの報告をしようと思います。すっかり冬の景色になった田畑のフィールドですが、そこを流れる農業用水路を覗くと、いつもイソシギがいます。 2021.11.6,12.16

 

続きを読む

あけましておめでとうございます 寅年元日からトラツグミ発見!!

f:id:mountori:20220103181344j:plain

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

元日から袖ケ浦公園に鳥を観に行きましたが、そこで幸運なことにトラツグミに出会うことができました。今年は寅年ということで、なんとも縁起がいい! それ以外の野鳥は追々記事にするとして、とりあえずトラツグミの写真で新年のご挨拶とさせていただきます。また、今年の見通しなんかも少し書きます。 2022.1.1

 

続きを読む

むかしむかしエゾビタキを観に行きました

f:id:mountori:20211210234737j:plain

まずいまずいまずい、これから10月初旬の記事を書こうとしています。。これは冬休みにダッシュで「今」に追いつかないと!

ということで、佐倉城址公園にエゾビタキの観察に行った日のことを紹介します。本当の目的は情報があった赤色型ツツドリだったのですが、その日はお留守だったようなので旅鳥のエゾビタキを観ることにしました。 2021.10.2

続きを読む

稲敷はキリアイが観られたから満足

IMG_1709(2)

内陸シギチの聖地ともいわれる茨城県稲敷市の広大なハス田に行ってきました。1年前にも同じ場所を訪れましたが、その時とはまた違ったシギチを見ることができて楽しかったです。キリアイ、オジロトウネン、ツルシギ、コアオアシシギ…… 2021.9.19

続きを読む

灼熱の砂浜でシギチ

f:id:mountori:20210812230843j:plain

最近忙しくてブログに書くネタがあまりないmountoriです。久しぶりの鳥見は、秋(夏)のシギチ類の渡りを観に、一宮海岸に行きました。この時期の砂浜は、焼けるような暑さでした。 2021.8.10

  続きを読む

MFの飛翔する鳥 オオタカとセッカとツバメ

f:id:mountori:20210728111555j:plain

暑い。。自転車でMy Fireldの田んぼに出かけるのも億劫になってきました。鳥影も少ないしね。そんな中、夏になるとオオタカが姿を現します。 2021.7.10,17

  続きを読む