オナガガモをのんびり観察していたらいろんな表情を見せてくれた

袖ケ浦公園で野鳥を観察してきました。冬鳥もそろそろ見納めです。 2021.3.18

ブログを始めて1年!

こんにちは、mountoriです。今日4月2日で、ブログを書き始めてちょうど一年となりました。せっかくなのでこの1年の成果と思うところを書いてみたいと思います。 2021.4.2

春の海岸を散歩 タイミルが2羽観られました

和田浦の海岸を散歩&探鳥してきました。思ってたよりカモメ類が充実しており、春の海と併せて楽しかったです。 2021.3.14

【房総】照葉樹林の森を行く房総半島横断ハイク -Day2 ピークを越えて木を跨ぎ、物語の終幕へ-

2020.2.23~24に房総半島横断に挑戦してきました。 1日目は内房から鹿野山と石射太郎山・高宕山の強烈なアップダウンを経て清和の森へ、2日目は元清澄山と清澄山を越えて外房を目指します。 果たして房総半島横断達成なるか? 汗と涙の完結編、スタートです!

【房総】照葉樹林の森を行く房総半島横断ハイク -Day1 340mの山越えは意外ときついんだよ-

2020.2.23~24に房総半島横断に挑戦してきました。 県外の山に行けず、悶々とした日々が続いていますが、千葉にも山があるぞっていうことでここ数か月、鋸山、伊予ヶ岳・富山と房総の名山をレポしてきました。 今回千葉県の公立高校入試のためまとまった休みが…

‟鳥屋”でいたい

初めてある公園に行きました。着くとそこにはカメラマンがたくさん!カワセミ撮りに飽きてマヒワを探しに別の公園に移動しました。 2021.2.13

梅ジローにエナガ、ジョウビタキ 撮りだめた写真を放出

散歩みたいなバードウォッチングだったり、家の庭に来た鳥を観ていると、一つの記事にするには枚数の少ない写真が増えていきます。そんな写真がたまってきたのでまとめて紹介してしまいましょう。

陽が暖かい冬の日に

お目当ての野鳥が見つからなかったので、そばにあった公園で探鳥してきました。こんな公園が近所にあったらいいな。 2021.2.6

アメリカコガモを探せ! アオジとカワセミがいい感じ

このブログでも何度か紹介した袖ヶ浦公園にアメリカコガモらしい鳥が入ったというので、ほかの冬鳥観察も兼ねて行ってきました。 2021.1.31

夕日に照らされるツグミ その他ノスリやヒクイナ

夕方、MFをまわってきました。身近なところなのに毎回新しい発見があるというのは不思議です。 2021.1.22,29

やっとルリビタキを見つけたよ

泉自然公園にルリビタキを探してきました。ルリビタキは因縁の相手、ここ泉自然公園では過去空振り三振、そして先日の昭和の森ではチラ見という悔しい結果に終わっています。果たして今回は...!? 2021.1.10

♀のジョウビタキしか観ていない!?

冬鳥を探しに千葉市昭和の森に行ってきました。冬鳥の中でもお目当てはルリビタキとトラツグミです。この2種が僕的「公園で出会える冬鳥二台巨頭」なんです。 2021.1.5

谷津干潟から香澄公園まではしご鳥見 水飲みするアトリとキジバト

浦安海岸を後にし、谷津干潟に向かいました。谷津干潟に今あまり鳥がいないことはわかっていたので、当初の計画通り隣接する秋津公園、香澄公園をゆっくり歩きながら鳥を探しました。 2021.1.2

迷鳥コスズガモ、浦安に現る

浦安の海岸に海鳥を観察に行ってきました。ビロードキンクロの観察を前回紹介しましたが、ひそかに期待していた珍鳥コスズガモも観ることができました。 2021.1.2

至近距離でビロードキンクロを観察

浦安の海岸に海鳥を観察に行ってきました。初見も観ることができ、楽しい探鳥でした。とりあえず今回の目玉だったビロードキンクロを中心に紹介します。 2021.1.2

カワセミを真面目に狙ってみた

近所の堰で観察し、撮りためたものがあるので一挙公開しようと思います。カワセミを中心に撮影してみました。 2020.12.26,27,29,2021.1.1

【房総】富山 -『南総里見八犬伝』の舞台で気軽に絶景を-

2020.12.20に富山に登ってきました。 富山と少し離れた伊予ヶ岳と併せてソロで登りました。 この記事では後半の富山について紹介します。 標高349mの富山(とみさん)は初心者向けの低山です。北峰と南峰を有する双耳峰で、北峰にある展望台などからは東京湾を…

【房総】伊予ヶ岳 -初めてのソロ登山は‟千葉のマッターホルン”-

2020.12.20に伊予ヶ岳に登ってきました。 僕の地元千葉県で最も登ってみたかった山が、この伊予ヶ岳でした。今回は隣の富山と併せてソロで登りました。 この記事では前半の伊予ヶ岳について紹介します。 千葉県で唯一名前に「岳」のつく伊予ヶ岳。”千葉のマ…

イソヒヨドリの狩り

家族で千葉県内のとある岬にお出かけしてきました。そこで鳥を探しながら散策しました。 2020.12.19

あけましておめでとうございます 今冬もハシビロガモはぐ~るぐる

あけましておめでとうございます。このブログを立ち上げてからもう9か月が経ったみたいですね。公共交通機関を登山口への足としている身なので、昨年は思うように登山を楽しむことができませんでした。今年こそは山を満喫したい!そう思っております。併せ…

近所の堰を覗いてみたら思った以上に鳥がいて嬉しかった! 

いつも素通りしている家の近くの堰。でも思い立ってそこを一周してみると、期待以上の観察をすることができました。 2020.12.18

おいしかった赤まんぼうと調子出ない銚子のカモメ

サンキュー♡ちばフリーパスを使って銚子まで足を延ばしてきました。銚子は鳥が集まる場所。期待膨らみますが。。。 2020.11.22

初冬の北印旛沼探鳥記

友人のフィールドである北印旛沼にお邪魔してきました。 2020.11.22

東京湾フェリーに乗ってきた カモメいないから船を撮るw

東京湾フェリーに乗ってきました。 2020.11.21 サンキュー♡ちばフリーパスを持っていると東京湾フェリーにも乗ることができるので、鋸山を下山した後は海を楽しみました。

MF最新報告

MF(My Field)での観察記録を紹介します。鳥の数が増えてきて嬉しいです。 2020.11.29,12.16

鋸山山頂で”ポテきん焼き”

2020.11.21に鋸山に登ってきました。 鋸山の山頂で少し炊事の練習をしてみたのでその様子を紹介します。炊事と言ってもそれはとても簡単なレシピ。山で物足りなく、一品プラスしたいときにお勧めの料理です。

【房総】鋸山 -東京湾に切り立つ岩壁、千葉県が誇る山に登る-

2020.11.21に鋸山に登ってきました。 ふいに鋸山に登りたくなって、山岳部の同級生を誘って行くことに決めました。 僕の住む千葉県は都道府県別最高点が全国で一番低い、“山なし県”として知られています。しかしその標高の低さから初心者でも楽しみやすい山…

ハクセキレイとツグミとタゲリとミヤマガラス

できる限り毎週末MFに通うようにしています。今日はMFの観察記録を2日分紹介します。MF初認の鳥もいました。 2020.11.8,15

ジョウビタキも来た! 冬鳥の季節は既に始まっている

クロハラアジサシは観察できなかった袖ヶ浦公園ですが、多くの鳥が様々な表情を見せてくれて非常に楽しい鳥見となりました。今回はその後編を紹介します。 2020.11.1

袖ヶ浦公園でオシドリとの嬉しい出会い

毎年この時期に現れるクロハラアジサシを探しに、袖ヶ浦公園に行ってきました。結論から言いますとクロハラアジサシは見られなかったのですが、収穫十分でした! まずはその前半戦について紹介します。 2020.11.1