2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

憧れの鳥サンコウチョウといつも見られる鳥たち

そろそろサンコウチョウを見ることができる頃かと思い、いちはらクオードの森に行ってきました。 2020.5.28

サギ山発見

いつもと違う道を通っていると、ある方向に向かってたくさんのサギが飛んでいました。そして袖ケ浦市某所にサギ山を見つけたのでした。 2020.5.20 見つけたサギ山では、アオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ゴイサギの5種が繁殖していました。

メゾン・キアシシギ

袖ヶ浦市と木更津市の水路にキアシシギを観察しに行きました。 2020.5.20 一度盤洲干潟に行ってから再び水路に戻ってくると、潮が満ちていました。 シギチ達にとっては採餌するところが無くなり、その姿はあまり見つかりません。 水路脇を進んでいると、進ん…

生き物の宝庫【干潟】 カニがいっぱい

盤洲干潟にシロチドリの様子を見に行ってきました。 2020.5.20 5.14に訪れた時に抱卵をしていたシロチドリ。5月も下旬に差し掛かってきたのでかわいい雛が産まれている頃かと思いましたが、、

場所によって雰囲気の違うチュウシャクシギ

袖ヶ浦市と木更津市の水路にシギチを観察しに行きました。 2020.5.20 今回はチュウシャクシギを紹介します。 水路にいたシギチはキアシシギ7割、チュウシャクシギ3割とあまり少なくはありませんでした。そしてチュウシャクシギも堤防のおかげでゆっくり観察…

キアシシギを水路でじっくり観察

袖ヶ浦市と木更津市の水路にキアシシギを観察しに行きました。 2020.5.20 今回はキアシシギのみを紹介します。 干潟で見ることのできなかったキアシシギ。海水が入り込む水路に行ってみると、キアシシギがたくさんいました! そして、上からの観察が多いです…

今日も元気なセイタカシギ

盤洲干潟を訪れた後、前にも紹介した木更津市の田んぼにセイタカシギを見に行ってきました。先日の続きです。 2020.5.14 抱卵していないセイタカシギたちも観察しました。いろんな動きをしてくれて、やっぱり前より近い距離で見ることができた気がする。

セイタカシギの子育て記録 抱卵&卵

盤洲干潟を訪れた後、前にも紹介した木更津市の田んぼにセイタカシギの様子を見に行ってきました。 2020.5.14 4.28に見に行った時はまだ巣作りもしていない様子でしたが、すでに巣は作り終え、抱卵をしていました。

シロチドリの抱卵 卵も発見!?

木更津市の盤洲干潟にシギチ類を観察に行きました。前回の続きです。 2020.5.14 今回はシロチドリについて紹介します。 4月にここの干潟を訪れた時は干潟で走り回っていました。今回、個体数は1羽になっていて、海水の届かない、貝殻が散乱している少し高い…

干潟の空にはいろんなものが飛んでいる

木更津市の盤洲干潟にシギチ類を観察に行きました。 2020.5.14 この日のシギチは、チュウシャクシギ、メダイチドリ、シロチドリ、シロトウネン、と前回(4.28)とほぼ変わらないメンバー。

田んぼに水が入ると野鳥が増えた気がする

田んぼで採餌するチュウシャクシギやアマサギが目的で、市原市の水田地帯に、鳥を観察しに行きました。 2020.5.8 チュウシャクシギとオオヨシキリは前回までの記事で紹介したので、今回はそれ以外に観察した野鳥について投稿します。

口が赤いオオヨシキリ

田んぼで採餌するチュウシャクシギやアマサギが目的で、市原市の水田地帯に、鳥を観察しに行きました。 2020.5.8 今回はオオヨシキリに絞って紹介します!

田んぼに入るシギチを探す チュウシャクシギしかいなかったけど…

田んぼで採餌するチュウシャクシギやアマサギが目的で、市原市の水田地帯に、鳥を観察しに行きました。 2020.5.8 今回はシギチ類に絞って紹介します。

MFのセッカ

家から近くのMy fieldにセッカを観察に行きました。 2020.4.29